Stepmania Option
Appearance Options
外見上の設定
Background Options
背景の設定
Bookkeeping
コインデータ照会(アーケード用だから通常使用されない)
Center Image
ステマニ画面の位置調整(方向キーで微調整可能)
Coin Option
アーケードに関する設定(アーケードモードなど)
Config Key/Joy Mappings
キー設定(矢印で移動、ENTER押した後キーを押して設定。ESCで戻る。)専用・PSコントローラ等使用するときにこの画面で設定する。
Input Options
データのインプットに関する設定
Gameplay Options
ゲーム設定
Graphic Options
グラフィック設定
Machine Options
判定に関する設定など
Sound Options
音楽に関する設定
Profile Options
プロファイルに関する設定
Other Options
その他の設定
Reload Songs/Courses
曲とコースを再読み込みします。
Test Input
キー入力テスト(コントローラなどが正しく認知してるかどうか確認するのに使う)
Language・・・言語設定。デフォルトはendlish。テーマによっては言語を選択できる。
Announcer・・・アナウンサー設定。別途アナウンサーファイルを落とせば設定が出来る。
Theme・・・テーマの設定。foonmixのテーマに変更する時はここで変更してください。
DefaultNoteSkin・・・デフォルトで選択される矢印の変更。
Instructins・・・難易度選択で楽以下を選択した時に出てくる、フリーズアローの説明を表示するかどうかの設定。SKIPで非表示
Caution・・・ゲームを始める時にでる警告を表示するかどうかの設定。SKIPで非表示
Oni Score Display・・・鬼モードの時のスコア表示設定。
Song Group・・・曲グループの選択を表示するかどうかの設定。CHOOSEにすると4th形式のようになります。
Course Sort・・・コース選択画面のソート方法の変更。
Random At End・・・YESと選択すると、ランダムコースが一番下にまとめられる。
Lyrics・・・ゲームプレイ時に歌詞を表示するかどうかの設定。SHOWで表示。
Mode・・・曲側でアニメーション設定してない場合の挙動の設定
Brightness・・・背景の明るさ
Danger・・・ピンチの際にDanger画面を表示するかどうが。SHOWで表示。
Dancing Characters・・・ダンスキャラクターの表示。SELECTにするときキャラクターファイルがあれば、選択できる。
Beginner Helper・・・ONで習でのダンサーが表示されるが、通常では表示されない。
Random Backgrounds・・・ModeでOFF以外のとき幾つファイルを読み込むか。
Coin Mode・・・通常はHOMEに設定。PAY、FREE PLAYにするとタイトル画面のメニューが表示されなくなる。
Songs Per Play・・・プレイできる曲数。
Coins Per Credit・・・Coin ModeをPAYに設定した際、何クレジットを投入すればプレイできるか。
Premium・・・PAYに設定していないと関係無い。DOUBLE FOR 1 CREDITで1クレジットでダブルモード、JOINT
PREMIUMで1クレジットで2人プレイモード可。
Event Mode・・・ONにすると、無限に曲選択が出来る。ゲームオーバになっても曲選択が出来る。ただし、EXTRASTAGEなどは出てこなくなる。
Auto Map On Joy
Change・・・ONにすると、専用コントローラ等ときに自動でアサインしてくれます。
MenuButtons・・・ONLY DEDICATED
BUTTONSを選択すると、キーコンフィグで設定したメニュー用ボタンのみ反応するようになります。
AutoPlay・・・ONにするとオートプレイになる。プレイ中にF8を押すと、オートプレイの切替が出来る。
Back Delayed・・・INSTANTにするとescキーを押した瞬間で、HOLDにするとescキーを長押しで"戻れる"。
Options Navigation・・・SM STYLEではオプション画面で上下を自由に移動できる。ARCADE
STYLEでは下のみ進めます。
Wheel Speed・・・曲選択の移動速度を変更。
Solo Singles・・・ONにすると1人プレイの時、ステップゾーンと譜面が画面中央に表示される。
Hidden Songs・・・鬼専用曲などHiddenに指定されている曲を表示するかどうか。ONで表示しなくなる。
Easter Eggs・・・ONにするとプレイ中に250回連続Perfect以上だすと演出が流れます。初期設定だと、発動する。これ知らない人はプレイ中にびっくりするかもしれないので、OFFにしといたほうがいい。
Marvelous Timing・・・NEVERでMarvelous判定なし、COURSES
ONLYで連、鬼のみあり。ALWAYSでMarvelous判定あり。
Allow Extra Stage・・・Extra Stageを出すかどうか。ONでありになる。
Pick Extra Stage・・・ONにするとExtra Stage上で曲が選べる。
Unlock System・・・ONにするとMAX2などの隠し要素システムが使用できるが、デフォルトでは隠し曲が設定されていません。
Display Mode...FULLSCREENでフルスクリーン、WINDOWEDでウィンドウモードになる。
Display Resolution・・・画面の解像度。
Display Color・・・色数。ウィンドウモードでは無効。
Texture Resolution・・・ダンサーなどのテクスチャ解像度。
Texture Color・・・テクスチャ色数。32bitだとある程度のメモリが必要。
Movie Color・・・ムービー色数。32bitだとある程度のメモリが必要。
SmoothLines・・・ONにするとグルーヴレーダーにアンチエイリアスがかかる。
Keep Textures In Memory・・・ONにするとテクスチャをメモリ上にキャッシュする。ディスクアクセスが減るが、メモリ128MB以下の場合は、ONにしてはいけない。
Refresh Rate・・・画面のリフレッシュレート。フルスクリーンの場合のみ有効で、通常はDEFAULTでOK。
Wait For Vsync・・・Vsync待ちをするかどうか。OFFにするとFPSは上がるがカクカクになる可能性があります。ウィンドウモードでは無効。処理が追いつかない場合はこれをOFFにする。
Show Stats・・・FPSなどを表示するかどうか。ONで表示。
Show Banners・・・曲バナーを読み込むかどうか。OFFにすると読み込まなくなる。
Menu Timer・・・時間制限を入れるかどうか。OFFにしたほうがいい。
Scoring Type・・・スコア計算方式をMAX2以降にするか、5THにするかの設定。デフォルトではMAX2になっています。
Judge Difficulty・・・判定の厳しさの設定。4が標準で、6にするとアーケードと同じ。JUSTICEはきついどころか鬼(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)
Life Difficulty・・・ゲージ増減の厳しさの設定。4が標準。
Progressive Lifebar・・・連続でミスした時ゲージを減りやすくするかどうか。デフォルトではOFF。
Progressive Stage Lifebar・・・後半のステージになるにつれ、ライフゲージの増減が厳しくなるかどうか。デフォルトではOFF。
Life Difficulty+Progressive Stage Lifebar・・・最終ステージのゲージ増減の難易度。OFFでLife
Difficultyで設定した難易度と同じ。
Progressive Nonstop Lifebar・・・NONSTOPモード(連)で後半のステージに行くにつれてゲージ増減が厳しくなるかどうか。
Life Difficulty+Progressive Nonstop Lifebar・・・NONSTOPモード(連)で最終ステージのゲージ増減の難易度。OFFでLife
Difficultyで設定した難易度と同じ。
Default Fail Type・・・デフォルトでのゲームオーバーの設定。IMMEDIATEが標準で、END OF
SONGにすると途中ゲームオーバーが無くなる。OFFではゲームオーバーが完全になくなる。
Show Song Options・・・オプション画面でのSong Options区分のオプションを表示するかどうか。
ASKの場合通常オプションを決定した後もう一度決定ボタンを押すとSong Optionsが出る。
Show Name Entry・・・ネームエントリー画面を表示するか否か。EVENTMODEをONにすると出てこなくなります。RANKING
SONGSの場合ランキング対象の連、鬼のみネームエントリーが表示されるようになる。
Resampling Quality・・・音質の設定。問題が無ければNORMALでよい。
Attract Sound Frequency・・・ALWAYSでデモ画面の時は常に音楽が流れます。2〜5TIMESは2〜5回デモ画面を見るごとに1回音楽が流れます。NEVERはデモ画面のときは音楽が流れません。デフォルトではALWAYS。特に用途はありませんので無視してもOKです。
Sound Volume・・・音量。
Profileを作ってプレイヤーごとに成績をセーブできる。Player1,2 Profileでそれぞれが使用するProfileを設定。
Create Newに合わせて決定ボタンを押すと新規Profileを作成。特にProfileを設定しないと「Machine」というプ
レイヤーがあるとしてセーブされる。4.0などのネット対戦を行うときは、やったほうがいいです。
Autogen Steps・・・Solo譜面はあるが4パネル譜面が無いなどの場合に別のスタイルの譜面からそのスタイルの譜面を自動生成するかどうか。ONにすると作動します。
Autogen Group Courses・・・ONにするとNonstop(連)にランダムコースを表示する。
Fast Load・・・ONにしておくと起動時に曲・コースに変更があるかどうか確認しない。OptionsでReload Songs/Coursesを選ぶと更新される。